【福井の中学受験】最新!高志中の面接ではどのようなことを問われるのか?
この記事は約 3 分で読めます。
英心塾の中村です。
福井でも中学受験をする子が塾に相談する件数が増えています。
高志中学校を受験する場合は、適性検査の筆記試験(算数/国語/理科社会)に加えて、集団面接があります。
集団面接はかなり高いコミュニケーション能力が必要で、面接官の質問を傾聴する、他の受験生の意見を傾聴する、自分の考えを述べるというように、
他の人の言うことを正しく解釈した上で、自分の考えをわかりやすく伝える能力が必要です。
面接に向けて「対策」を行うというより、常日頃からより良いコミュニケーションをとることを意識した生活を送ると同時に、
自分が目指す学校、高志中学校への理解を深めて、自分がそこでどのようなことができるか、学校の一員としてどんなことに貢献できるか、
ちゃんと考えておく必要があります。
今回は、2022年に行われた適性検査での集団面接の概要から、高志中学を受験する子がどんな準備をすればよいか考察したいと思います。
ただし、面接の内容については学校側の公式のものではなく、塾内でヒアリングしたものなので、事実と異なる点があればご了承ください。
【面接の内容(ヒアリングをもとに再現)】
(1)あなたは、新しいクラスになって1ヶ月が経った状況にいます。
クラスにはいろんな人がいます。
あなたは教室に入ろうとしています。
誰に何と声をかけますか。
「わたしは〇〇の人物に・・・と声をかけます」という形式で答えてください。
(2)そのように答えた理由を説明してください。
30秒考える時間を設けます。
(3)あなたは先生から朝のスピーチを頼まれました。
みんながすがすがしく一日を過ごせるようにするには、どのようなスピーチをしますか。
説明してください。
30秒間考える時間を設けます。
(4)月曜日の1時間目の授業内容をみんなで決められるとします。
あなたはどの科目がふさわしいと思いますか。
教科を示して、説明してください。
30秒考える時間を設けます。
このような内容で質問があったようです。
(1)はその子のコミュニケーションに関する考え方が出る質問ですね。
誰に何と声をかけるかは、その子が何を目的にコミュニケーションをとるのかを引き出す質問に感じます。
(3)に関しても、自分がどのような役割をクラス内で担うべきなのか、どんな学校にしたいのかを背景に、何を目的で話すかを引き出す質問です。
(4)はその子の「学習についての考え方」だったり、週の初めに何をすべきかという生活についての哲学を引き出す質問だと感じます。
日々漫然と生きているのではなく、何らか目的を持って生活していないと、答えられない質問で、
大人でも厳しい質問ですね。身が引き締まる思いが致します。
小学6年生は、「他者意識」が向上する時期です。
「自分が・・・」という自己中心の意識ではなく、他者と自分の関係、他者に何ができるか、という視点が向上する時期です。
どんな学校に行こうとしているのか、自分は何ができるか、地域や日本、世界のために自分が何をすればいいか、という視点に立って、色々考えてみるとよいでしょう。
福井市の受験指導専門進学塾「英心塾」
受験指導専門進学塾「英心塾」
https://eishin-fukui.com/
〒910-0805
福井市高木2丁目106(英心塾高木教室)/〒910-0016英心塾福井事務局:福井市大宮4-14-18
TEL:0776-97-9251