中学生の学習法

【中学生の塾通い】個別学習塾の始め方

この記事は約 3 分で読めます。

英心塾の中村です。今回は中学生の塾通いについて説明をします。

塾には色々な種類があります。大きくは3つあります。

①一斉指導塾:先生がクラスのみんなを教えるいわゆる学校型の塾です。人の話を聴くのが好きな人は向いているでしょう。自分の勉強の仕方が確立している人はこのスタイルの塾がよいでしょう。

②個別指導塾:先生1人が、生徒1人につきっきりになって教える、もしくは先生一人が少人数を教える形式です。わからないところを個別に教えて欲しい人、若い先生と楽しく勉強したい人に向いています。

③個別学習塾:勉強のやり方を指導します。自分に合った勉強のやり方で成績を伸ばしたい人に向いています。分からないところだけ教えてもらいたい人にも向いています。

 

どの形式も「成績を上げること」に目的を設定していますが、アプローチの仕方が異なります。

当塾は③の個別学習塾にあたります。

今回は個別学習塾でどのように勉強が始まっていくかをご説明します。

①まずは面談とレベルチェック

必ず面談をして状況をヒアリングします。目標を決めて、どのように塾を活用するかをお話しします。こちらの塾に合っているのかもチェックして、もしもっと良い選択があればそちらもご紹介します。

テストを受験してどのぐらいのレベルなのかも把握します。

②個別カリキュラムを作成!

面談やレベルチェックの結果をもとに、ひとりひとり個別カリキュラムを作成します。5教科のどの科目を優先的に伸ばした方がよいのかを判断して、学習計画を立てます。

③勉強のやり方を教えて本格的な学習がスタート!

生徒に合わせて教材を設定するので、その教材の目的と使い方を教えます。ノートの使い方や復習の仕方も教えます。塾で使うテストの使い方も教えます。

④1週間の学習の流れを作る!

当塾では、「学習➡宿題➡復習+テスト」という流れで学習を進めていきます。

4日以内4回反復で学習が進むので、忘れないうちに復習ができるようなサイクルが作れます。最悪なのは、塾に通っても復習をせずにただ新しいことを習って毎週過ぎていくことです。

⑤テスト対策に参加する!

テスト対策では、日曜日に5時間程度時間をとって集中学習をします。そこでやることを列挙します。

・テスト範囲の知識総点検をする

・重点項目の講義をする

・実戦テストを実施する

それまでやったことがみについているか、総点検をします。生徒たちが行き詰っている項目があれば集中講義を行います。過去問題をもとに作った実戦テストをやります。

⑥テスト結果を見て次の対策を立てる!

テストが終わったら、結果から反省会をやります。うまくいった学習が何か。塾を活かせなかった部分はあるかなど、チェックして次に生かせるようにします。

 

「教え込む」のに時間をかけると、成績を上げるために必要な指導に時間がとれなくなります。テストをして弱点部分を発見し対処する時間がなくなります。基本的に、長い説明やいわゆる「授業」は無駄だと考えています。

なるべくどんどん自分で進めていけて、無理や無駄のないやり方を指導しています。

 

このように個別学習の勉強は進んでいきます。成績を上げたい人、自分に合った勉強のやり方でテストの点数を上げたい人は、ご相談ください。

福井市の受験指導専門進学塾「英心塾」
受験指導専門進学塾「英心塾」
https://eishin-fukui.com/


〒910-0805
福井市高木2丁目106(英心塾高木教室)/〒910-0016英心塾福井事務局:福井市大宮4-14-18
TEL:0776-97-9251

体験授業・お問い合わせはこちら