英心塾の中村です。
当塾では、オーバーラップ学習法という学習法を行なっております。
これは、学習する→忘れる→再生する→定着する、という流れを仕組み化したものです。
これを見ると、徐々に記憶は薄れているのが分かります。
「節約率」というのは、例えば100分勉強して得た知識があったとして、
それを再生するのにどれだけかかるかをイメージしてください。
1日後34%ということは、再生するのに66分かかるという意味です。
塾で色々試してみたのですが、
結果として、学習して1日後とさらに4日以内にポイントがありました。
英心塾では、
学習日の次の日に宿題をやります。
さらに、その4日以内に次の学習日が来るので、そこでチェックテストをします。
程よく忘れそうなタイミングで復習が入ります。
以前私が個別指導で指導していた時、
毎週生徒が通ってくるのですが、
毎週、前回の内容を忘れて来る子がいました。
その良くない習慣を断つため、正しい勉強を確立するために、
オーバーラップ学習法を作りました。
体験授業・お問い合わせはこちら